新宿支部ビジネスマンクラス紹介

新宿支部はビジネスマンクラスと言っても、練習場所とスケジュールの都合上、練習内容は一般部とほぼ同様です。元々一般部の平均年齢が30才前後と高く、これと言った線引きは特に感じません。

私の場合は現在年齢40才です。もちろん入門時に不安が無かったと言ったらウソになりますが、師範を始め先輩方が長く続くような雰囲気を提供してくださり、早くも1年経ちました。現在は5級の黄色帯ですが、年内にあと3回の昇級審査の機会があるので、今年中に緑帯取得の目標でハッスルしております。又、年齢が年齢なので「もう後がない!」と言うポリシーの基で、都合がつく場合は全てのイベント(大会、合宿、昇級審査)に参加する!との意気込みで楽しんでます。

入門前に中高年者によくあるFAQをここで紹介します。尚、私なりの流儀で答えますね。

Q1 ケガとかで仕事に差し支えることは?
A1 そんなに心配せんでも大丈夫だよ。私が1年続けていてケガしたと言えば、せいぜい「打撲」「脳しんとう」「つき指」「肋骨にヒビ」位だね。 もちろん会社を休むまでには至っておらんよ。ふっふっふっ。
Q2 体力に自身がないのですが。
A2 それも全く心配ないね。各々が出来ることをすればよい。と、思っていただいて構わんよ。実際、入門直後には先輩方の移動稽古についていけない状態でも徐々に体力はついていくよ。
Q3 健康維持にも効果がありますか?
A4 利益至上主義の高額スポーツクラブ&科学トレーニングも結構だが、私自身の経験を言うと、入門前の過去5年間は健康診断で「中性脂肪」「コレステロールが」基準値を10〜20%オーバーしておったが、入門2ヶ月後には基準値内の上限90%位に落ち、今年の3月には更に体重を少々絞って見たところ、その直後の診断では基準値内のほぼ中間だったよ。新宿の移動稽古で痩せない人はおらんよ。うわぁっはっはっはっ。
Q4 子供の頃から運動は苦手で、性格も消極的です。
A4 それは君ぃ。モノは考えようだよ。いやな仕事でも稽古でも私個人はこう考えておるよ。「まずやろう。それから休もう」。まずは入門してしまい、「来るところまで来てしまった。ええぃこうなりゃ、やってやらぁ」って考えるといいよ。
Q5 武道で牛とかを殺す事って本当に出来るのですか?
A5 これは難しい質問だね。 私自身の経験だが、以前知人の家で飼ってたドーベルマンが、私を噛み殺そうとしたので、私は飼主の了解の下で、その犬を殺すつもりで腹に思いっきりケリを入れてやったが、「キャワイン、キャンキャン」と言って逃げて行っただけだったよ。犬でさえそう簡単に殺せん。牛となったら想像もつかんよ。 ちなみにその犬はそれ以来私の言うことを飼い主同様に聞くようになったよ。 はっはっはっ。
Q6 師範は厳しいですか?
A6 う。               入門してから自分の目で確かめてください。
Q7 社会人の先輩方も稽古時は体育会系のノリで「オス」なんですか?
A7 これは武道の修行をする人の間では万国共通だよ。先輩後輩年齢に関係なく「押忍」は基本だよ。もちろん先輩後輩の挨拶・態度・礼節は素晴らしいモンだよ。 世知辛い世の中だから是非君もここで精神面も鍛えてみたらどうかね。ひとたび空道着を着たらその時点で私生活と切り替わるんだよ。仕事だってそうだろう。朝礼をもって私生活と会社生活を切り替えると私は習ったよ。

以上 新宿支部 2児の父でした。押忍